柴犬のblog

プロレスや時事など心ゆくままに記します Twitter @chavillain3

論理性のない人たち

しばらくブログ書いていなかった間に感染者数(とマスコミが主張しているなんの根拠もない数値)が都内で50人を割り込むようになって久しくなりました。あまりに数字が少ないと困るのか、全国の数値に切り替えて報道しているところもありますが、それでも100人くらいということで、一億分の100というレアな病気(死亡率はさらに少ない)であるにも関わらず誰もコロナは終わったと思わない、言い出さないという状況ですね。

まあ、もともと存在しないというのは今更言うこともないのだけど、「(新型)コロナは存在しない」と言うと出てくるコロナ脳、コロナ真理教のカルト信者さんたちは「そんなわけがない」と全力で見下してくるわけなんだけど、理由を聞くと答えないか怒るかのどちらかというのが定説でしたが、きのう遭遇した信者さんは面白かったです。

基本的に文章が変というか迂遠なので何が言いたいのかすぐにはわからないんだけど、どうやら「コロナ病棟があるのだからコロナはあるに決まっている」「感染者数の発表があるのだからあるに決まってる」ということらしいです。

なかなか斬新でめまいがしたのだけど、こういう人がコロナ禍を下支えしているのだなと感心したものです。

繰り返しになりますが、新型コロナウイルスはまだ見つかっていません。新型コロナ感染症と言われている病気は既知であるなんらかの病気(風邪やインフル)であるというのは間違いありません。これだけ大騒ぎしているのにまだ見つからないのだから存在していると思うほうがどうかしていますよね。

そもそも武漢で肺炎が流行しているという事実から、誰かが勝手に「これは新型コロナに違いない、たぶんこんな遺伝子だろう」と今のPCRを作り、これをWHOが推奨したことで世界はありもしない架空のウイルスに怯えるようになったということです。これはもう現実として確定しています

でも、多くの人は存在する前提の報道を毎日見ているので、「それなら存在するんだろう」と思っているようです。自分で事実を調べようとしないのが理解できないけど、まあ多くの人はそれでいいんでしょう。

 

さて次はマスクの効果について。これも何度も言ってるけどマスクに感染症予防効果なんかありません。実験でも明らかです。でも、これに異論を唱えるマスク真理教信者もいるのです。

 

私「マスクに効果なんかないよ」

信「そんなわけはない!鼻まで覆えば効果ある」

私「何を根拠に?マスクの目はウイルスより明らかに大きいんだけど」

信「…でも飛沫を防ぐじゃないか!飛沫感染するんだから防げるはずだ」

私「ではなぜ国民の大多数がマスクをしているのに2年も蔓延したの?」

信「…ちゃんとつけてないやつがいるからだ」

私「でも、これまでの実験でもマスクに効果があるという結果は出たことがないんだよ」

信「そんなはずはない!少しは効果あるはずだ」

私「そんなこと言われても、いつ誰が実験しても有意差がないんだから仕方ない」

信「有意差はなくても少しは差あるんだろう?それは誤差なんかじゃない」

私「いや、実験によってはマスクしてるほうが感染率が高かったりもする、そういう誤差だよ」

信「むきー!そんなはずはない!その実験は間違ってる!だって飛沫が飛ばなくなるのに感染が減らないわけがない」

私「なら自分で実験してみたらいいのでは?というか、結果として効果がないということは、口から出る飛沫が感染源という君の思い込みが事実ではないのでは?

信「はあ?そんなわけないだろ!感染者の唾液などにウイルスがいないわけがない!」

私「私もそうは思うけど、多くの人は感染してないわけだし、それでも効果がないのだから主な感染源は口からの飛沫ではないということになると思うんだけど」

信「じゃあなにが感染源なんだよ!」

私「知らないよ。でもマスクに効果がないのだから口からのものは無関係だというのは明らかだね。それ以外なら手じゃない?手洗いは有効だというのは実験結果として存在しているよ」

信「(逃亡)」

 

まあマスクの話になるとだいたいこんな感じです。個人的にはマスクが飛沫を防いだとしてもそこにウイルスは残るわけだから、そのマスクを適切に処理しないことも原因の一つかなとは思いますね。つまりマスクが感染源ということです。

科学と言うのは人間の思惑とは無関係に現実を解き明かすためのものだから、結果が気に入らないからといって科学が間違ってると言い出すとまさにカルト宗教と化してしまうわけですね。

俺が試験に落ちたのは試験のほうが間違ってるからだ!とか、〇〇が選挙に落ちたのは不正だからだ!民主主義の敗北だ!などなど

とくに民主主義の敗北って意味わからんよね。敗北したのはお前だろうw

この手の人たちに共通するのは「人の話をきかない」「現実を重視しない」「一度思い込んだら何を突きつけても考えを改めない」といったところでしょうか。

多くの人はコロナの存在やマスクの効果には懐疑的になってきていますが、なかにはこういうビリーバーがいるからこの騒動はなかなか終わらないのです。

 

日本人のみなさーん、目を覚ましてくださーい!!!

堂々と売春を宣言することを憚らない人

人それぞれの常識や正義があるというのはまあわかってはいるんですがね、やっぱり普通に考えて常識ってのはあると思うんですよ。

アンチコロナ界隈から相互フォローしてた人がね、突然おかしなことを呟きました。「デートで割り勘にされたら二度と会いたくなくなる」と。

「えーーーこの人って乞食界隈の方なのーーー?!」と思って黙ってフォロー外そうと思ったんだけど、それならどうせ答えてくれないとは思うけどとりあえず質問してみた。

 

どういうロジックで相手に払わせて当然と思ったのですか?

 

論理的な思考が出来る方なら当然理論武装をしての発言だろうと思ったんだけど、帰ってくる言葉に論理性はなくて笑ってしまった。「個人の自由」だって言われてもそれロジックじゃないんだよなあ。

別にそのことを批判したわけじゃないのになんでとたんに不機嫌になるんだろう。不思議だ。これってあれに似てるよね。そう、コロナ脳!

なんでワクチン打ったの?って聞くと突然怒り出すあれ!なんでマスクしてるの?と質問すると怒り出すあれ!理由を聞いただけで怒り出す、批判されたと思うやつってこういう場合が多いよね!

で、いろいろ話を聞いてみたところ、「払いたくないから払わない」とかめちゃくちゃなことを言いだしてみたり、「仮に下心の上だとしてもおごってもらわないと気が済まない」と言ってみたり…それって売春では?

いや、別に下心があって男が女におごるのはいいですよ。これはおごる側の自由。だって金を出すのは男だもの。でも、おごられる側がそれを当然のように要求するのは違うと思うなあ。自分だったら自分の分出そうとしない人と飯食いにいったら自分の分だけ置いて帰りますよ。どんだけ美人でもね。

まあ、とってもかわいい幼女ならおごりますけどね。

 

でもさ、おごってもらうことを前提にセックスをするならそれはどう好意的に言っても売春ですよね。どうでもいい相手にそういうことするならともかく、デートだといってるんだからそれなりの人のことも言うわけでしょ。そうなるとこの人は恋人や婚約者相手にも「やらせてほしいなら飯くらいおごれよ」という感覚で臨んでるんでしょうかね。

普通なら好きな人には迷惑をかけたくないとか、売女と思われたくないとかの心理が働くと思うんだけど…おおっぴらに売春宣言するんだものなあ。びっくり。

まあおごってもらって当然というほど若くてお綺麗な方なら好きにすればいいと思うけど、そういう人だったらおごってくれる人と遊べばいい話で、おごらない人に出会って腹を立てることってないんじゃないかと思うんだよね。

で、思ったのが、なぜこんな非常識なことを堂々と発言したのかということ。多分昔は黙っててもおごってくれる人が多かったからそれが当然だと思ってるんでしょう。で、最近お年を召されてそうでもなくなってきた、おごらない男がちらほら出てきたから憤慨しているのだとすれば…ぶしつけに言わせてもらうなら…それはあなたの商品価値が下がったのでは?

そこまでははっきり言わないけど、結局のところこの質問が不愉快だと言われてしまってなんか話にならないので「わかりました、売春が目的なのだと理解しました」といって打ち切り、フォロー外しておきました。

そしたらブロックされててわろたw図星だったのかなw何にも言い返せなかったしね。

というかこれって、もっとはっきり言うと売春婦が「最近の客はしけてるな」と言ってるのとまったく同じだってことを理解してないのだろうか。理解したからこそファビョったのかもしれませんが。

それに普段は他人の発言に偉そうに批判してたのに、自分が少し質問されると論理とはかけ離れた対応をする。これじゃ普段自分が批判してる人たちと何も変わらんではないですか。

もしかしてコロナ騒動に反対しているのもマスクに反対しているのも「自分がしたくないから」だけでなんの根拠もなかったりしてw

まあともかく、人前での発言には節度が必要なことと、人とやり取りをするのに感情的になってはいけませんね。

 

などと思った今日この頃でございました。

Chromebook ASUS detachable CZ1を衝動買い

ふとネット記事を見てたらね、ASUSのデタッチャブルの新モデルが出るっていうんですよ。もとからあるCM3のほうはLenovoideapad duetとともにキーボード着脱式軽量タブレットとして比較されてて結構いいと思ったし、Chromebookも一つは欲しかったし、値段が安くなればどちらかを買おうと思っていた。実際3万くらいまで下がるときもあったし。

で、記事によるとデタッチャブルの堅牢モデルが発売になり、定価5万のところ先着500台限り2万円引きっていうじゃないですか。こんなの見たらとりあえず予約しておくしかないじゃないですか。

そもそもideapadのほうはペンが別売りで3万ちょい、旧機種のCM3はペン付属で4万弱といった値段だったんだけど、これはペンつきのまま3万ですよ。超お得!気に入らなくても売ればそれなりの値段では売れると思うのでとりあえず買うことにしました。予約から発送まで一週間くらいあったのでその間に思い直すこともできたんだけどね。

 

さて使ってみての感想。自分はこのブログはi5ノートで普段は書いているんだけど(たまにiPad+キーボード)、これはCZ1で書いています。ノートのキーピッチ19ミリのキーボードと比べてキーが小さい分打ちにくいのだけど、慣れればまあまあ打てる。これは実用上そんなに問題はない。

それとやっぱりよく言われているように、Chromebookはスペックのわりにサックサクである。確かにi5ノートと比べるとWEBの表示がもたつくこともあるんだけど、それは回線のせいで遅くなることもあることを考えると全然許容範囲。他にアプリを使う分には全然もたつきなんかなくて普通に使える。

あとはやっぱりAndroidのアプリが使えることが最大の利点だね。あまりヘビーなゲームをやろうとは思わないけど、便利なのはchmateが使えることかな。スマホでポチポチやるのが5chのいいところだけど、レスバとかしたいときはキーボードがあるといいよねw

LINEもAndroid版を入れて単体でも使えるし、Chrome拡張でスマホ版にログインもできる。このへんはiPadやPCと同じ感じ。

スマホにキーボードつなげるのもいいけど、やっぱり普通にノート形状のマシンでMATEが使えるのは便利だ。ログも共有できるしね。まあ、AndroidアプリはWindowsでもエミュレーションで動かせるんだけど、めっちゃ重いのでファンがうるさくなるという欠点がある。

このへんはWindows11でAndroidに対応するという話があるのでそれによって解消されることではあると思う。

まあともかく、Chromebookというのはとくに複雑なことをしない人にとっては十分使える。というか、ほとんどこれAndroidタブレットだよね。でもこれはウインドウの大きさを変えられたりマルチに並べたりできるので感覚的にはスマホをテレビにつないだテスクトップモードが近いかな。

ともかくスマホタブレット以上PC以下ということで、とってもいいデバイスだと思う。そして自分が買ったこの機種は10インチ程度、重さもキーボードとケースつけて1kg程度と持ち歩き易いのがいい。14インチのノートは小脇に抱えてはいけないけど、これなら十分可能だし、軽いから持ち歩きたくもなる。

めっちゃ気に入ってるんだけど、ちょっとあれっと思うこともある。それは大きさ。このモデル(CZ1)は既存の機種(CM3)と比べてケースがちょっとごついというかでかい。まあ、その堅牢さが売りのモデルなんだけど、感覚的にはFireHDのキッズモデルみたい。まああそこまででかくはないけど。

CM3とどっちを選ぶと言われるとCM3のほうがほしいけど、これはこれでいいしなにしろ安いし、気にはいっている。でもケースがごついのでここだけ軽量なものがあればそっちに付け替えちゃうかもしれない。

というか、ケース外してもキーボードは普通にくっつくしこれが蓋にもなるわけで、ケースなしで持ち歩いてもいいんだけど、その場合はキックスタンドが使えなくなってしまう。百均なんかにある折りたたみのスマホスタンドでも持ち歩けばその部分は問題ないのかもしれないけど、surfaceみたいに本体にキックスタンドがあってもよかったきもする。ただそれだとケースに入れられないので…。

というわけでCM3用にケースが売ってるのでそれを買って使ってみようかと思ったんだけど、これCM3と大きさ微妙に違うんだよね。こっちが1ミリくらい外周がでかい。1ミリの差だとケース入るのかなっていう懸念があるので買えずにいる。このへんは専用モデルか他に買った人のレビューを待とうと思う。本体は同じにしてくれてもよかったと思うんだけどなあ。

実際ケース外してみたけど、本体裏もちゃんと立体処理?布っぽい処理がしてあって全然このままでも問題ないような気がするんだよね。これだとかなり軽くてスリムでいい感じ。これで持ち歩くか!せっかく堅牢ケースモデルを買ったのにw

 

では他のタブレット、とくにiPadと比べてどうか?という点。

自分は無印iPadの2018年モデルとペンシルを持ってるんだけど、普通に使ってる感じでとくにiPadに劣ってるとは思わない。ペンを収納できる分こっちが便利でもあるし、ちゃんとしたペンの形をしているAppleのほうがいいということもできる。

ペンの電池はこちらは1時間くらいしかもたないようだ。でも収納して1分くらい充電すればまたけっこう使えるとのことで、このへんは問題ないと思う。ただペンが長方形をしていて差し込む方向が決まっているので反対に差し込んでしまうとちょっといらっとする。

では無印iPadとどっちがいいか。この点については用途によると思う。キーボードとペンを同時に持ち歩くというならこっちのほうがいい。iPadのケースでペンシル収納できるやつもあるけど、ちょっとでかくなってしまう。あと値段の面でもiPadは4万弱のうえペンシルが1万くらいするので、3万で全部揃っているこっちのほうが全然いい。ケースまで揃えて6万弱くらいのiPadと、全部で3万。iPadが性能良くても「気軽に持ち歩いて文章を打ちたい」というくらいの使い方なら全然問題ない。

もちろん、クリエイティブな作業をするのならiPadのほうが向いているとは思う。性能も何倍も違うし。

webやSNS程度の用途でノートパソコンを買う人ってけっこういると思うんだけど、個人的にはそういう人こそChromebookで十分なんじゃないかと思う。Chromebookは14インチモデルもあるし、解像度の低いモデルは2万ちょいで買える。これくらいなら雑に扱ってもいいかなって思えるし、Windowsでは10インチくらいのノートはあんまりないけどChromebookならわりとあるし。もちろんちゃんとしたノートを持ってる人にとっては必要のないものかもしれないけど、まあ手で持ち歩けるというのは十分なアドバンテージなのではないだろうか。ノートを据え置きにしてこれを持ち歩きにするというのもいい。なにしろほとんどAndroidなのだからスマホを持ち歩くのとそんなに変わらない。

スマホしか持ってなくて動画やweb、SNSやブログなんかの用途ならばChromebookで全然問題がないと思った。スマホを使っていたらログインするだけで同じ環境になるっていうのもいいよね。

というわけで、これは人を選ぶマシンだしメインにはなり得ないものだけど、ぱっと見て「いいな」と思う人は無条件で買っちゃってもいいかもしれない。そんな機種です。

iPhoneの進化のなさに心配になる

appleの新製品群、iPhone13シリーズ及び新しいiPadとiPadminiが出ましたね。

iPadmini6はair仕様(廉価版pro?)になってベゼルが狭くなりtypeCになりpencil2対応になってこりゃあ欲しいと思える代物なんだけど(買わないけど)、iPhoneがひどいですな!

まず少し小さくなったとはいえばかでかいノッチはそのまま。いまどきノッチがあるスマホなんかないでしょ?普通はピンホールですよ。個人的には内側カメラなんかいらないと思うけど。

そしてiPadminiがtypeCになったというのにいまだにlightningのまま。これは何を考えているんだろう。まあバカ高いケーブルで儲けるつもりなのはわかるんだけど、あからさま過ぎて笑ってしまう。多くのユーザーがtypeCを望んでいるというのに、ケーブルで儲けたいというだけでユーザーを無視してしまうappleの凄さ。それを「別に困らないからいい」などと許容してしまう信者。おそろしいことです。どうせ来年にtypeCになったとしたら絶賛するに違いないのにね。

 

あと信じられないのは今回も指紋認証はなし。iPadminiのほうには電源ボタンに指紋認証がついているのに(昔のXperiaみたいなやつ)、iPhoneは顔認証だけ。マスクしてると認証されづらいというので相当文句来てるのに指紋はつけない!他社はエントリークラスですら画面内指紋認証をつけているのに、iPhoneはいまだにそれを付けない。いやつけられないの??普通つけるよねえ??後追いになったとしても、今まで相当他社の機能をパクッてるんだし、それくらいで怒る人いないと思うよ。

ということは、appleはtypeCやら画面内指紋やらを実装する技術力がないのかな?とすら思えてしまう。

というか、iPhoneてXになってホームボタンがなくなってから3世代たっても新たな機能が搭載されてないってすごくない?android陣営は画面内指紋は当然としていろいろな機能を持った機種が出てると思うんだけど、iPhoneはプロセッサとカメラしか進化してない。いや、カメラはappleが開発してるわけじゃないから他社が頑張ってるだけだから。プロセッサも凄くなったのはTSMCのプロセス技術が凄いからというのが半分以上あるんだよね。結局のところappleが改良したり新技術を用いた部分てほとんどない。これじゃアメリカと日本以外で全然売れてないのも当然だよね。

個人的にはストレージの容量でぼりすぎだと思うね。SSDならあれくらいしてもいいと思うけどUFSでしょ。高容量のを買うほど無駄に高いという謎仕様。よく1TBとか買う人いるよなあって思う。

 

あ、別に自分はアンチappleなわけじゃないからね。iPadは大小持ってるし、iPhone5までは結構買ってる。というかSE2も持ってるしね。だからまともなiPhoneが出れば買うかもしれないし、miniなんかすごく自分好みの形してるんだよね。ノッチがでかいのは許せないけど。

だからちゃんと凄いの出せば欲しいって思わなくはないんだけど、全く進化してないから買えなくて困るよ。

それにしてもこんなに進歩しないスマホって珍しいと思う。それでも日本では売れてるっていうのが信じられない。というかメディアが絶賛してるのも不思議。誰か一人くらい「どこも進化してないよね」っていう記事書いてもいいと思うんだけどなあ。

【悲報】Galaxybuds+が直る

接続されてはいるけど音が小さくて使い物にならなかったGalaxyBuds+の左さん。もともと充電されづらくてなんかおかしいと思ってたんだけど、これは壊れたなと思って同じGalaxyBudsのproを買った。すぐに届いてめっちゃ音がいいしノイキャンもついてて便利!と思っていたところ…

 

なんの気なしに+のほうを使ってみたら…普通に使えた…!!!

これはスリルショックサスペンス!!!!いやショック!!

というか、たぶんそうだとは思うんだけど、ちょっとケースとか水で洗ったというか拭いたんですよ。そのときに水滴が入ったのかな。それが乾いて直ったのかなという気はするんですよ。いちおう生活防水だし壊れることはあるまいとは思っていたんだけど。

いやあ、直るならpro買うことなかったよね。というか一週間我慢できるならbuds2のほうを買えば5000円くらいは安かったんだよね。いやもっとかも。

すぐ欲しくてpro買ったことは後悔してないんだけど、直るなら別に買わなくてもよかったかな…なんてちょっと思ってる。でもまあ、proはけっこういいしどっち使うと言われたら当然proを使うわけなんだけど…buds2のほうもノイキャンついてるし…いや別に後悔してはいないんだけど複雑…。

 

でもあれだ、proとはいえ5時間くらいしか電池持たないんだけど、それでもちょっと充電すれば使えるようになるから困ってないんだけど、これが充電中もかわりに+を使えば即座に使えていいよね!!あわせて10時間は使い続けられるから、いやそのころにはproの充電終わってるからケースの電池がなくなるまで使い続けられるしね!!!

 

というわけでちょっと衝撃受けたけど結果的にいいもの買えたからオッケーです。

YouTubeプレミアムを更新してしまった

一か月無料というから登録してしまったら戻れない体になってしまった。

まず広告が一切入らないというのは思った以上に便利だった。毎月千円以上も課金してまで…と思っていたが、いざ広告なしを体験してしまうともとに戻る気にはなれない。

確かに数秒見てスキップを押すだけでいいんだけどスマホならともかくPCだとマウスやタッチパッドでスキップ押すのがまず面倒。まあ、申し込む手間と千円がもったいないというのもあって耐えてたしそれくらい大した手間じゃないとも思ってたが、一回体験すると便利すぎてしまう。

それと、このYouTubeプレミアム、単に広告が飛ばせるだけじゃないんだよね。YTミュージックまでついてくる。これGooglePlaymusicのかわりに出来たいわゆる有料サブスク音楽サービス。アマプラの無料のやつよりぜんぜん曲あるしapplemusicとかspotifyとかそういうのと同レベルにあるんじゃないのかな。知らんけど。

個人的には倉木麻衣Zardが普通にきけるのが素晴らしい。まあほとんどコナンベストで持ってるんだけど。ほかにもポルノとかもあるしこれ入ってれば聞きたい曲全部あるって感じ。まあ音楽サブスクは一つくらい入っててもいいし、他のサービスが500円くらいだと思うと高いけどYouTubeの広告カットも込みだと思うとそんなに高くはないんじゃないかと思う。

まあ動画も無料配送もあるアマプラのお得さには敵わないと思うけど、あれは無料配送のおまけだからたいして多くないしね。

あとスマホアプリでのバックグラウンド再生ってのもつくんだけど、これはそんなでもないかな。もともと画面分割すれば何かしながら見れる(聞ける)んだし。iPhoneさんは知らんけど。

 

というわけでまんまと無料体験から有料登録させられてしまったけどそれなりに満足しているのでした。

Galaxybuds proを衝動買いした話

以前からgalaxy buds+を使っててとても気に入っていたんだけど、なんか片方だけ充電されてない時があるし、ついに左だけ音が異常に小さくなって使えなくなってしまった。

ちゃんと充電されてるし接続もされてるんだけど、音だけがしない。というか微弱に鳴ってはいるんだけどおかしい。設定をいじっても接続しなおしても変わらない。まあ右はまともに使えるし通話とかには使えるんだろうけど音楽とか動画とかには使い物にならない。

修理に出す?いや新古品として買ってるから販売店の1週間だか1か月だかの保証しかないんだよね。片方単位でも売ってくれると思うけど何千円もするのでここは諦めて新しいのを買おうかなと思った。

同じのを中古か新古で買えば一万もしないと思うんだけど、前と同じのじゃつまらないからちょっといいのにしよう。今度buds2というのが出て14000円くらいで買えるっぽいんだけど出荷は来週ということですぐに欲しいのでこれはスルー。まあ普通に売ってるなら2でもいいとは思うんだけど、とりあえずノイキャンとかついてるしproを買うことにしてついそのままポチってしまった。そこまでイヤホンの不調に気づいて30分もかかってない。

で、夜注文して翌日の昼前にはAmazonロッカーに届いてるんだからすごい。ついでにケースのケースを買った。ケースにはひもとかつける穴がないし持ち運ぶのに鍵とかと一緒にしておけばなくさないので前のもケースに入れてたんだけど、これがけっこういい。カラビナもついてるけどぶらさげておくのは不安だから普通にキーホルダーにつけて持ち歩いている。ケースをつけても置くだけ充電は使えるのでGalaxy本体からも充電できるしさすがの連携といった感じだ。

音質も当然のようにいい。動画なんかで使ってる場合は耳に入れてるのを忘れるくらい自然に音が出る。空間から音がしてるような感じなんだよね。もはや有線だから音が悪いとかいろんなことを我慢する時代じゃないよね。普通にちょっとした有線のイヤホンより全然音がいいし、有線にする利点ってもはや存在しないのではないかと思うレベル。

そして高橋ピョン太さんに教わった「いつのまにかswitchでもBluetoothに対応している」という事実!自分がイヤホン買ったことに合わせてくれたかのようで最高に気分がいい。これでドラクエをいい音でプレイできる!

switchだとSBCだから少々音ずれがあると思うけど、音ゲーでもない限りほとんど気にならないよね。いままで対応しなかったのが嘘のように当然のように使えてとても便利。

ただまあ、Galaxyや専用アプリがないと専用コーデックが使えないのはちょっとアレだな。たとえばswitchが低遅延のAPTXとかに対応したとしても恩恵を受けないわけだし、まあGalaxy専用でほかの機種でも使えなくもないという立ち位置だから仕方ないか。

あとはANC。このサイズのイヤホンでノイキャンは初体験だけど、まあけっこう音をカットしてくれるね。もともと耳栓式だとそんなに外の音は気にならないんだけど、いざオンにしてみるとけっこう音をカットしてくれる。それも人の声とかはそのままに雑音と言えるようなざわざわとかブーンとかそういう背景的に聞こえてくる音がカットされる感じ。パチンコ屋でよく使うんだけど近くの台の音しか聞こえなくなるのは本当に面白い。

ただ切り替えするときにいちいちペロンポロン言うのはうるさいな。これ消せないのかな。

あと素晴らしいのはWindows用のアプリもあること。これでPCでもGalaxyで使うのと同じ使い勝手になる。多分コーデックも対応してると思う。これがけっこう便利で(まあなくてもSBCでつながるけど)動画とか見るときは周りを気にせずに見れるというのは素晴らしい。

それもケースから出すだけ。PCと繋ぐときはスマホBluetoothを切っておくだけでPCに繋がる。このへんの便利さは有線では味わえないよね。

人に分離イヤホン勧めるとコードがないと不安だとか落とすかもしれないとか言うんだけど、いちいちコードほどいて差し込むのに何十秒かかるだろう。分離型ならケースから出すだけである。落とすかもしれない?いままで耳にイヤホンつけてて落ちたことある?むしろコードがあるほうが落ちるよね。まあだからってなくさないと思うけど。

それになくすなんてことはまずない。耳から出したら充電のためそのままケースに入れなければならないからだ。CDを聞いたら次のCDのケースに入れてしまう自分ですらいままで一度もなくしたことがない。分離型イヤホンをなくす奴なんかこの世に存在しないだろう。(手からポロっと落としたことはあるから、道端で着脱するときはドブとかに気を付けよう)

なんだかわからない理由で分離型イヤホンを使わないでいる人は人生を損していると思う。ちょっと高いと思うのなら中華の令和最新版を使ってみるのもいいかもしれない。これはちょっと音質で劣るかもしれないけど、低音効かせてて人によっては十分かもしれない。まあ、それに慣れてから高いのを買うともう一度感激できるのでそれもいいかもしれない。中華の5000円のやつでもけっこういい音はするのでびっくりすると思う。

ともかく最近の無線イヤホンはびっくりするくらい音がいいし、分離イヤホンはめっちゃくちゃ便利。少しでも興味があるなら一番いいのを買っても絶対に満足できる。iPhoneの人はうどんでも十分満足できるだろう。多分。

問題があるとすれば充電しないといけないところかな。まあ普通に使うぶんにはケースの充電も数日に一回でいいし、いざというときはスマホからも充電できるのでそんなに困ることはない。一回の利用時間が5時間くらいだから一日パチンコやってると切れることもあるけど、ケースに入れてちょっとすれば半分くらいすぐたまるので充電のために数時間使えないとかいうわけでもない。まあ有線にない手間といったらそれくらいだけど、通勤通学で小一時間使うとかそういう使い方ならこまめにケースに入れることになるので電池がもたないとか思うことはないんじゃないかな。

あと不満点があるとすれば付属のケーブル。AtoCのケーブルがついてくるんだけど、これだとスマホから充電できないんだよね。家のアダプターは両端Cでやってるから付属するなら短い両端Cケーブルが欲しかった。まあそんなの百均でも売ってるからいいんだけども。

AtoCのケーブルは汎用性あるのは確かで充電器を持ち歩かなくてもUSB端子のあるお店はけっこうあって(パチンコ屋の台サンドとか)Aのほうが便利な場合もあるっちゃあるんだけどね。最悪置くだけでスマホから充電できるんだけど、両端Cのケーブルのほうが簡単に充電できるから持ち歩くならそっちのほうがいいかな。

というかむしろケースに巻き取り式でケーブルつけて…いや逆にスマートじゃなくなるか。スマートにするための置くだけ充電だったな。でも端子だけ引き出すようにしてスマホの下に装着できるようなギミックのほうが置くだけよりずれない分便利なんじゃないかと思ってみたり。まあそのへんは自分で工夫して作れって感じだな。

 

というわけで別にGalaxybudsに限った話じゃないとは思うけど、ちょっとお高めの完全分離型イヤホンはとっても便利だからみんな速攻でポチるべきだと思うよ!というお話でした。