柴犬のblog

プロレスや時事など心ゆくままに記します Twitter @chavillain3

俺とエヴァ(映画ネタバレあり)

今年は進撃だけじゃなくてエヴァも終わったんだよね。

普通に10年連載してた進撃と違って…まあ遅くなるのはエヴァのお約束だからそれは言うまい。

エヴァも流行り出したときは全然見てなくて最初の劇場版をやるときに深夜に一気再放送があったのを見たのが始まりだったな。普通に面白かったし劇場版も見ようと思ったけど最初のは途中までだというので回避して完結版を見にいった。

まあこのへんもいろいろいうことはあるけど、結局補完というのがLCLに還元してすべての命を一つにするというやつで、シンジがそれを拒否したことでアスカと二人残ってしまった、というやつ。TV版であれだけ意味深に終わっといて大したラストじゃなかったなというのが印象で、個人的にはエヴァはここで終わっていた。

でも、その数年後、パチンコ屋でエヴァを見た。パチンコは若いころは生活できるくらい稼いでいたんだけど、その後やめて十数年ぶりくらいにやったんだと思う。そこでエヴァのパチンコを見て「ああそういえばエヴァってこんなんだったな」と思ったものだった。それが多分序が公開されるくらいの時期だったのかな。プレミアムセリフにアスカの「劇場版見てくれた?私出てないけど…」というのがあったから多分公開後くらいに出たのかな。

で、このエヴァのパチンコの「使徒再び」という台がめっちゃ面白くてね、エヴァの映像が出るだけでなくて演出バランスが凄くいいわけ。で、久しぶりにパチンコにのめり込むわけなんだけど、ずっと打ってるとプレミアムな演出が見れるわけ。

それが「全回転」というリーチなんだけど、これはもう始まると確変大当たり確定というレアな演出で、数字がそろったままずっと回るわけ。その間ムービーが流れるんだけど、それがけっこう心に残るシーンだったりするわけよね。最終回の学園エヴァとか、加持さんのラストシーンとか。

とくに加持さんの「よう、遅かったじゃないか」バーン。で揃うってのが鳥肌ものでね、あーエヴァってそういえば面白かったよなぁと思うようになった。

それまでは一応話題だから見てたくらいで、TV版の終わり方や映画の遅れ方なんかがあって「世紀のクソアニメ」だと思ってたけど(その評価は今もいい意味で変わらないけど)、この使徒再びの演出を見てからちょっとエヴァ好きになったんだよね。

というわけで新劇場版も期待してみることにしたんだけど…それにしても公開が遅くて笑ってしまう。エヴァがついに完結するって嘘でしょ?まだ数年はできないと思ってたのにマジで公開すんの?えー。って感じで見に行ったのでした。

序はTVをなぞりながら映像が綺麗になっててよかった。破は基本的な流れはTVと同じだけど中盤から独自の展開になっていって最後はまさかのハッピーエンド。なにしろ「涙」がないので綾波は死なないし、3人目も綾波も出てこない。そもそもナオコが出てこないので一人目の綾波もいないし、そもそも綾波がクローンであるとの示唆もない。

つまりやっと打ち解けてきた綾波とのルートか!と思ったら…Qではそれが一気に反故にされ、綾波は助かってないわニアサーは起きているわ…登場人物が全員そのへんの経緯を教えてくれないわ…見ててもどかしい!なんだこれ!って感じだったよね。でもなんだかんだでアヤナミレイ(仮)との絆もできつつあり、でもなぜか暴走したシンジによって世界はまた壊れそうになる。それを自分を犠牲にして止めるカヲル。え?今度こそ幸せにしてくれるんじゃないの???

というね、もうストーリーが破綻してるというか何が言いたいのかすらわからないQ。でもね、これは最終章の序章ということで最後まで見てから文句言おうと思ったわけですよ。まさかこんなに待たされるとは思わなかったけど。

 

で、シン・エヴァですよ。まあ一言でいえば無駄に長い。序盤はQの直後ということで主人公三人で放浪し、トウジらが暮らす街へ転がり込む。そこで謎に日常を過ごし、腑抜けになるシンジとそれを蹴るアスカ、おばちゃんたちに溶け込むアヤナミレイ(仮)。そしてレイとシンジにまた絆が生まれる。名前をつけたら?と言われてシンジに名前をつけてもらう。シンジは「綾波綾波だから」とやっぱり綾波と名付ける。そんなこんなでほっこりしていたら突然LCLに戻ってしまうレイ。ええーーー?オリジナルの綾波がどうなったかもわからず失ったのに、また失うの?「涙」がなくてよかったと思ったらこの仕打ち?なんの意味があるのこれ?

で、なんかアスカもクローンだという示唆があるし、じゃあマリはなんなの?ゲンドウとの関係は?そのへん全部謎のまま。

そして唐突に最終決戦。なんか特異点を超えて宇宙のなんかが集まるところでの決戦。頑張る冬月先生。覚悟を決めるミサトさん。このへんはそれなりに盛り上がるんだけど、最後はこれまでの映像を交えて撮影セットみたいなところの映像が流れる。だんだん絵が適当になってきて、コンテになる。このへんはTV版のパロディだろうけど、なんか別に笑えないというか…うーん。

そして旧劇場版のラストの場面でニコニコしてるアスカ。これはまあ救われた感はある。で、白黒になって画面が消えていくところで突然マリが現れて色がつく。そして現実の宇部新川駅になり、成長したシンジとマリがいちゃついて、実写で空撮に。

このラスト、多くの人が感動したとか救われたとか名作とかいうんだけど…結局エヴァという世界では何が起きたのか全く語られてないのよね。つまり上の世界で何があったのか。まだ赤いままなのか。マリとシンジ以外の人はどうなったのか。ケンスケとアスカの関係はどうなのか。そのへん何にも語られないまま突然「おめでとう」エンドですよ。

正直いって前半の街の話はいらないし、そもそもQがいらなくない?Qと統合して破の直後からシンジ復活するまでの間をやって、シンジ逃亡から槍、そこから最終決戦で2時間で両方できると思うんだよね。もとの綾波がどうなったのかも謎だし、シンジ腑抜けからの復活と綾波を失うを二回やる必要ってどこにあったんだろう。どう考えても構成がおかしいと思った。

でも最後のほうの映像はそうくるかって思うのが多かったし、全体的に演出はよかったし、見て損したというレベルのものじゃないし、見てよかったとは思うんだけど、みんなが絶賛するような内容かというと基本的な構成がおかしいし言及されない展開が多すぎるし、やっぱりエヴァエヴァだなというか…。

これ、もう一度作り直す気ない?というのが最終的な感想でした。

進撃の巨人について思うこと(ネタバレあり)

いやーついに完結しましたねー。

いちおう原作のラストを見てからの感想なのでアニメ待ちの方はご注意ください。

 

ラストについてはまあ作者本人ももう少しどんでん返しとかそういうのがあってもよかったんじゃないかとか言ってるし、そういうのわかっててあえて普通に終えたということだろうね。

さて進撃と俺、という観点で話をさせてもらおうかな。

当時作品が流行っていたのは聞いていたけど、漫画を読むのが面倒でアニメ待ちしてたんだよね。アニメの出来が良かったこともあってけっこうおもしろいと思った。巨人てなんなのか、この世界はなんなのか。主人公視点でかなりのめりこめる展開だったと思う。

この作品を紹介するときにあらすじとして「壁の外にいる巨人と人類との闘い」みたいに言われるけど、そんなの序盤もいいところなんだよね。途中から調査兵団隊支配層になるし、壁の外に出てからは壁内対壁外だし、最終的には人類対エレンw

まあまあ、それはいいとしてアニが捕まったあたりから「エレン以外にも巨人化できる奴がいる」ことと「そいつらは壁内人類の抹殺を意図している」ことがわかってくる。なぜ?なんのために?このへんはライナーとジークを撃退して壁外(島内)を平定して外の世界に行くことでわかる。ここまでがアニメ三期。

で、壁外の話になると別の作品というか、謎の出し惜しみをあまりせずに島の歴史やらライナーたちがなぜ壁内にやってきたのかという話を回想としてやりまくる。そしてエレンが島外に宣戦布告する。これがファイナルシーズン。

エレンの目的はジークと結託した「安楽死計画」かと思わせといて実は地鳴らし発動というね。まあエレンらしいんだけど、結局エレンがなぜそこまで壁外人類を根絶やしにしようとしたのかというのは語られなかった。

巨人の能力によって過去未来の記憶の海に溺れていた、というのはわかるんだけど、巨人に向けられた母親を殺された怒りがそのまま壁外人類への怒りになったのか、あるいはユミルの想いなのか。

エレンはあらかじめ結末を知ったので、そうするしかなかったのかもしれないが、その未来を変えるということも可能だったんじゃないかと思う。あらかじめ友への別れを済ませておいたというのは昔のエレンらしい。

まあ結局、ジークのいう安楽死計画(始祖の力を使ってエルディア人の生殖能力を奪う)で争いの種であるエルディア人を穏やかに滅亡させるというでもなく、そのために地鳴らしを軽く発動して人類を脅すでもなく、本当に地鳴らしを発動させてしまうわけで。エルディア人に向けたエレン放送ではまるでお前ら俺を止めてくれと言わんばかりだったけど、結局やっぱり彼らに止められることを分かった上での行動だったのだ。このへんが少し拍子抜けというか、破壊衝動の理由が知りたかったね。エレン本人も「なぜかわからない」と言っていたし。

 

というわけでね、ここ10年本当に楽しませてもらったというのと、最後に納得いかないという部分とあるわけです。

・エレンが地鳴らしを完全発動させた理由

・未来が見えていたのならなぜ抗おうとしないのか

このへんが最後まで謎で終わったのが残念。もし別の結末があるとしたら…巨人の呪いがなくなってエレン、ミカサ、アルミンの三人で幸せに暮らすという結末もあり得たんじゃないかと思うわけ。まあこの手の作品にハッピーエンドは似合わないかもしれないけど、結局エレンがいないだけでハッピーエンドだったわけで…だからこそ残念というか、エレンの葛藤みたいなのも描いて欲しかったなと思うわけです。

 特別編とかやらないかな。やらないか。

マスクをしないと警察を呼ぶのがドコモの方針?2

続きです。

事件があった翌日、045から数回と携帯の番号から着信が残っていて、携帯のほうは伝言メモも残っていた。「午前中にも電話しましたがつながらなかったので」とのことだけど、残ってる時間見るとどっちも午後。おい、どうしてそこで嘘をつく?この時点でこいつもちょっとおかしいなと思った。

その日は電話を取れなくて翌日。つまり今日。ちょうど取れるときにかかってきたので出る。するとエリアマネージャだという女性。で、この人に話をきいたところ、警察を呼ぶのがドコモの見解って言い出してびっくり。いやその話は間違ってたと昨日店長が認めて謝ってくれたんですが…。じゃあ、マスクが出来ないときはどうやって手続きを取ればいいのですか?という質問もしたところ、警察を呼ぶことになっているの一点張り。いやそちらが警察呼ぶのは自由だと思うんだけど、こちらはどうやって手続き取ればいいの?「もうお話することはありません」いやこっちにはあるんだけど…あなたの上司と話をさせてもらえますか?「できません、これが当社の見解です、もうお話することはありませんガチャ」

 

呆然。店長が認めたことをなかったことにして振り出しに戻してきた!!

 

いやそれじゃ困るんでこちらからかけなおす。もちろん無料の楽天で。違う番号だったからか最初は出てくれたんだけど、同じ質問をしても声を荒げるだけで答えてくれない。なんで怒ってるのか、なんでたった一つの質問に答えてくれないのかと言ってもヒステリーで話にならない。そして切られる。いやあ、客と話してるのにガチャギリするってこれでも社会人なのかしら。

というか「これがドコモと当社の見解であり、この件は社内に通達しているので誰に話しても同じだ」と捨て台詞を吐かれたんだけど…TDモバイルはともかく、ドコモの見解ではないのは確認済みだからこれは嘘。

まあ、こちらがクレーマーで、自分が正しいことをしてる自覚があるならヒステリー出す必要もガチャ切りする必要もないと思うんだけどね。

店長が最後に言ったように各ショップに通達されているのは「出来るのはお願いだけで、聞いてもらえない場合、どうしてもマスクが出来ないお客様の場合は隅っこに案内するなど柔軟に対応する」というのがドコモの見解なのです。これはほかの店舗でも言われたことなので確かです。つまり、「マスクをしない客が来たら即座に警察を呼ぶ」「マスクが出来ない人がどうやって手続きとればいいのかという質問には答えない」というのがドコモの見解ではないというのは確かなのです。

 

その後は何度かけても出てくれない。店舗のほうにかけようと思ったけど店舗にいるとも限らないし、店長はいるだろうけど店長もまたこの上司に言い含められて面倒なことになってそうなので諦めて、TDモバイルの本社に電話してみることにする。

というか、昨日の時点でそうすべきだったんだけど、さすがに本社経由で指導が入るのは社員としてはよろしくないだろうから遠慮して、上司だけのところで終わるように配慮したんだけど、そんなこと言ってる場合じゃない。ほかに窓口がないのだから仕方ない。

(以前、ドコモショップに故障の相談にいったら中身をピンセットでひっかきまわされて基盤に傷をつけられ、本体全部交換修理代5万って言われたことがあって、ひっかきまわしたことを認めないなら本社に言っておたくが使った工具と傷を照らし合わせてもらうと言ったら急に無料で交換しますと言われたことがあるので、彼らにとって本社に凸られるのは相当嫌なことなのだろうと思ったので)

 

というわけでTDモバイル本社へ電凸。店名と事情を話したところ、すごく穏やかに聞いてくれた。よかった。門前払いされたらどうしようかと思った。で、片方の言い分で判断はできないけど、そんな対応するのは大変失礼なことであると答えてもらいました。で、こちらの質問に関してはエリマネのさらに上の者に伝えてこちらから連絡しますと言われました。

なんだ、ちゃんと上司と話すシステムあるんじゃん。嘘ばっかりだなあのエリマネ。TDモバイルの見解がどうあれ警察呼ぶのがドコモの見解じゃないことは確認済みだしそう伝えてあるから同じような反応ではないとは思うけど、どうなるやら。

 

で、実際のところどうなのか。

最初は店長が頭おかしくてマニュアルの意味を理解していなくて勇み足で警察を呼んだのかなと思ってたんだけど、最初はマニュアル通りの答えしかしなかったのが、その矛盾を突かれるにしたがってまともな受け答えになっていったわけで、最終的には常識的な返答をしてくれたわけ。

でもエリアマネージャのほうは最初から当初の店長よりも輪をかけてあたおかな対応だったので、どうもこのエリマネの方針なんじゃないかと思えてきた。店長も何度も問い合わせてたのもドコモ本社じゃなくてこのエリマネなんじゃないかと思う。でなきゃいかなるときも警察呼べなんてドコモが言うわけないもんね。

で、このエリマネがパワハラじみたことをしてて気の弱そうな店長を洗脳してあたおか対応させていたんじゃないかと思う。

となると、このエリマネが重度のマスク脳で、どんな理由があろうとマスクしてないやつは警察!という考えを持っているのかもしれない。それに逆らえず仕方なくそういう対応をしてしまった、というような気がする。つまりドコモの方針に反して過度のアンチノーマスクの方針をしていて、それが見抜かれたことでファビョっているんじゃないかと。でなくや客に対してあのヒステリーはあり得ないでしょ。店長はそれに逆らえず最後までこのエリマネの存在を隠していたんじゃないかと。そう考えると辻褄が合うね。

 

何日かかかるかもしれないけど、TDモバイルのエリマネの上司さん(どういう役職なのかな)から連絡があり、この女エリマネの発言を撤回し謝罪してもらえるものだと思うけども、念には念を入れ、ドコモのほうにも問い合わせたいと思った。でも窓口が見つからない。あるのはクレーマー用の有料の番号(くっそ高い)。というかこの店長、TDモバイルの苦情窓口を聞いたらこの番号よこしてきやがったからね。クレーマーの話はきくよ、でも金払えっていう番号をよこすように仕向けてるのも多分エリマネだろうね。ほんとに失礼しちゃうわ。

というわけでTwitterのドコモ公式のほうにメンション飛ばさせてもらいました。これで返答来なかったらどうしようかな。まあ151に電話して聞いてみるしかないかな。

 

さて、久しぶりに面白いネタが出来たのでまとめてみましたがどうでしたでしょうか。

もう一度いっておきますけども、私はアンチマスクではあるものの、ルールに背く気も世の中を変える気もありません。ただ個人的に、個人の責任で、体に悪いマスクをしないで生活しております。マスクが必須のところには近寄らないし、近寄る必要があるときはマスクをすることもあります。今回はマスクをしなければならない状況ではなかったのでしなかったというだけのことです。私自身が手続きをしたわけでないので。

ただ、ドコモショップでしかできない手続きがある以上、マスクができない人はどうしたらいいのか質問するのは何もおかしなことではないと考えております。私は「マスクしたくないけど手続きさせろ」と騒いだわけでもなんでもありません。そこより入るなという言いつけを守って、ただ質問したに過ぎません。

もしTDモバイル及びドコモより返答が来ましたら、ここへまとめたいと思いますので宜しくお願いします。

マスクをしなかったら警察を呼ぶのがドコモの方針!?

Twitterでも少し書いたけどちょっとまとめてみますね。

本来ならドコモショップなんか行きたくないんですよ。でもドコモショップでしかできない手続きというのがちらほらあって、それをするために仕方なくいくことがあるんですよね。今回は自分がまとめて払ってた家族の回線を分離してそれぞれが払うようにしてもらおうと思ったわけ。これはwebではできないのでショップに行くしかない。

で、紐づけられてる自分と、抜ける家族と二人で行く必要があると思ったから二人で行ったわけ。でも実際は抜ける人(つまり支払方法が変わる人)だけ行けばいいということだった。だからマスクを求められたとき車で待ってればそれでよかったわけ。でもね、マスクをしなければ入店させないと言われたのが初めてだったので、これはドコモの見解なのかショップ(代理店)の独自ルールなのかを確認したわけ。それと、健康上の理由でマスクができない人はドコモショップでしかできない手続きをしたい場合どうすればいいのか。この2つを質問したわけ。

そしたら「マスクをしない人が来た場合は警察に相談することになっている」と言われて即座に警察を呼ばれてしまいましたね。対応したのは店長さんです。名札を裏返しにしていたからわからなかったけど、名前も聞きました。それにしてもなんで警察って発想になるのか不思議でした。

いや、自分は別にマスクをせずに店内に入ろうとしたわけじゃなくて、そこより入らないでと言われたからそれを守って、「マスクできない人はどうやって手続き取ればいいのですか」と質問したんですよ。でも、「その場合はは警察」としか答えてくれないわけ。なんか挙動不審だし変だなと思ったんだけど、家族の手続きがあるから帰るわけにもいかず待ってたら、本当に警察が来た。

事情を話したら、別に警察が出るような事案じゃないこと、こちらが何も法を犯していないことを確認してもらいました。でも顛末を見届けないといけないというのでずっとそこにいてもらいました。

その後結局2時間くらいかな、こちらが何を質問しても「そういうときは警察」「それがドコモの見解」「今も何度もドコモに相談している」というんで、上司の方と話できませんか?というと、上司はドコモの人だっていうんですよね。

いや、あなたはドコモショップの店員でしょ、ならドコモの社員ではないですよね。代理店の社員ですよね。あなたの上司がドコモ社員のわけないですよね、と質問。するとはっとした顔になって、そうですと答える。ではどこの社員なのですか?ここの代理店はなんて会社ですか?と質問したところ、「TDモバイルです」というので早速ネットで調べる。本社の電話番号も載ってる。

ということは上司の方はいますよね、このへんのエリアマネージャさんとか。あなたは誰から指示を受けて仕事をしているんですか?「ドコモの社員です」。

だから!あなたはTDモバイルの社員でしょ!ならTDモバイルの上司がいるでしょ!キャリアショップをいくつも経営してるような会社なら、それをエリアごとにまとめる人がいますよね?その人と連絡はとれませんか?

とここまで問い詰めて、やっと上司がTDモバイルの社員であることを認めて、その人に相談して連絡するということを約束させた。

いやあ簡単に書いてるけど、何を言ってもすぐわかる嘘でごまかそうとしてて横で見てた警官も笑ってたんだけど、というか警官からして「この人とは話にならないから別の方法を見つけた方がいいんじゃないですか」と言うような状況。これが店長なんだから恐ろしい。

で、この店長さんの話では「マスクをしない人がいることは想定していなかった」「マスクが出来ない人がいることも想定していなかった」というんですよね。では「マスクを強要したことで健康や命に問題が出た場合、あなたは責任とれるんですか?」と質問したところ、取れないと即答。責任取れないことをやらせるんじゃないよ。本当に何もかにもが理屈にあわない。

忘れないでもらいたいのは、自分はマスクをせずに手続きを取りたい、中に入りたいと言っているのではなくて、マスクができない人はどうやって手続きを取ればいいのかと言う質問をしてるだけだからね。そこから入るなというのを守ってるんだからね。それも、家族の手続きがあるからついでに聞いてるだけだからね。

結局、この質問には終ぞ答えてもらえず、あとで上司が答えるとのこと。あと、この店長さんは警察を呼んだことなどの過ちを認めて謝罪し、改めて上司からも謝罪すると言ってくれた。そして、マスクをするようにというのはあくまでお願いであり法律上の強制力はないのだから、受け入れてもらえない人には隅っこに案内するなどの方法で柔軟に対応すればよかった、とまで言ってくれた。

そして、マスクをお願いするのは感染予防のためではなく、マスクをしていない人がいると苦情を言ってくる人への対策だということも言ってくれました。そうか、そこまで分かってるのにいきなり警察呼んだのかこいつ…。

まあともかく、ここまでで「警察を呼んだのは間違い」「マスクはあくまでお願い」という見解をもらえたので、上司からの謝罪を受けて終わりかなと思ったんだけど…

 

 

続く

デバイスをいくつ持ち歩くのか問題

一年間無料という大盤振る舞いの楽天モバイルの無料期間がついに終わってしまう!無料が終わる前に家族名義でもう一つ契約しようかと思ったけどめっちゃ混んでて無理ゲーだったのであきらめた。

現状メインのドコモはケータイプラン1300円くらいにして楽天で通信してたんだけど、無制限である楽天エリアが微妙すぎてほとんどauエリアでしか繋がらず、その場合は5GBまでというこれまた微妙な状態。ここのところエリアは広がってきてるけどうちの近所だけギリエリア外っていうね、嫌がらせのような状況なわけです。こうなると1GBまで無料と言われてもちょっとなあ…。まあ使わなければタダなので解約はしないけどこれを普通に使うのも微妙なかんじ。auエリアでも無制限ならいいんだけどなあ。

ということでサブに使う格安SIMを考えてるんだけど、esimのIIJが少し安いくらいでどこもあんまり代わり映えがしない。こうなるとahamoに入るのが一番シンプルかつお得だと思うんだけど、キャリアメールがなくなるってのが地味にきつい。古くからいろんな登録アドレスとして使ってるからそれらを全部Gmailにするのも面倒だし。

で、IIJのesimもいいんだけど手元にあるesim機種は楽天miniしかなくて、こいつには楽天のSIMが書き込まれているので使えない。無料で実SIM発行してもらえるけどそのSIMを何に刺すのが問題というのがあるのでいまいち踏み切れない。となると実SIMを使ってるMVNOを使うということになるんだけど、総合的に考えてやっぱりOCNがいいのかなということになった。

OCNのいいところは月末に契約すると契約時より数日後の日付から一か月無料になるだけでなく月末契約だとその月も無料になってしまうところだ。つまり最初に10GBの契約をしておけば、暦月の通りにまず10GBが発生し、すぐ翌月になるので繰り越され、翌月の10GBとともに20GBが使えるのだ。しかも無料。

課金されるのはさらに次の月で、その前に3GBにしておけば繰り越しで13GB使えて、さらに次の月は6GB使えるということだ。ここで解約してまた契約することでこのサイクルは永遠に使える…けど、そこまでするのも何なんでその間にahamoにするか楽天を使うか考えよう。

で、サブのSIMを何に入れるのか問題というのがあるんだけど、まず楽天miniはesimしか使えないうえにめっちゃ電池が減る。テザリングをつけっぱなしにすると5時間も持たないんじゃないかな。一日使うのは不可能。

まあ楽天は通話用に持ち歩くだけでいいんだけどこれとは別に端末を持つのはちょっと面倒。メインのgalaxyと通話用の楽天miniと、通信用にもう一つ持つ必要があるわけで…。とりあえず発掘したLGのルーターがあるのでこれにOCNを入れて使ってるけど、楽天miniから実SIMを発行してもらってそれをP30liteに入れてOCNとデュアルにするのがスマートなのかなとも思う。

つまりスマホ二個(メイン+通話楽天&通信OCN)か、メイン+ルータ+楽天miniの三つ持ちにするか。

スマホ二個ってけっこうかさばるんだよね。でもルータや楽天miniはちっこいからポケットに入れても問題ない。充電は面倒だけど。

というわけで現状三つ持ちでそのうちahamoにしようかなと思ってるところです。

PCスマホの漏電問題

どうもこれ漏電なんじゃないかと思ったら実際そういうこともあるようで、なんか怖い。

まず発端はノートにHDMI出力のついたUSBハブを繋いでいるとき、筐体をなでるとザラザラすることに気づいたこと。最初はファンかなんかの振動だと思ったんだけど、なにも繋いでないときはツルツルのまま。そして角の細いところを触ったときビリっときたのでこれは漏電だなと思った。

で、そのハブに電力を供給しているjケーブルをさして充電してみると、漏電しているように感じる。でも、電源は繋がずハブを繋いでて、かつHDMIケーブルを差し込んでるときもビリっとくる。そしてそのUSBtypeCのコネクタ部分を触ってもビリっとくる。つまりモニタ側のHDMIからの電流が漏電しているってこと。でもそのHDMIケーブルに触っても別になんともない。うーむ、こうなるとこの症状の原因はノートのほうにあるのかもしれない…。

次、そのケーブルでLGのスマホ、G8Xに充電していたとき。前はケースにいれていたから気づかなかったのかもしれないけど、これもさわるとジジジーと漏電しているときのような感覚がある。でもgalaxyS10だとそんなことはない。筐体が金属だからLGだけしびれるのかもしれない。

で、そのG8Xを別の充電器とケーブルで充電してみても、しびれない。この場合は多分ケーブルが悪いんだろう。いや、G8Xが悪い可能性もあるけど。

で、このG8Xは樹脂製の2画面ケースがあるんだけど、この2画面ケースに入れて、ケース用のアタッチメントを介して充電しても、本体部分を触るとジーって感じがする。となると悪いのはケーブルってことになるけど…。

で、さっきの漏電しないほうのアダプターとケーブルをノートにさしても漏電しない。うーん謎。

これでいくとハブとケーブルの両方がおかしいってことになるよね。そんなに漏電するような製品て連続してあるものだろうか??

いままで経験したことがないことだからすこしびっくりしている。この際だからとりあえずケーブルとハブを買いなおしてみようかな。

ひろゆき氏、位置エネルギーは嘘だと発言して炎上

久しぶりに面白いこと言ってくれたひろゆきさん、ゆたぼんとの舌戦の途中でアホなことを言いだしたようで炎上してたようですな。

さて、彼の言い分はこうです。

位置エネルギーというのは嘘で、成層圏を超えて宇宙に行くと重力はゼロになる、落ちてこなくなるわけです。そうなった場合、その物体の位置エネルギーはゼロになる。これは質量保存の法則と矛盾するから位置エネルギーなんか存在しない、虚数と同じで嘘」

実際に動画も見たけど、おおむねこんなことを言っています。いやあ、突っ込みどころが多くてどこから手を付けていいのか、といったところですね。

まずそもそも、位置エネルギーこそがエネルギー保存則によって成り立っているんだけど、これはまずおいとくとして。

彼は宇宙が成層圏の上だと思っているようです。上の方という比喩で言ったのかもしれないけど、たぶん成層圏しか知らないからいったのだろうと思われます。成層圏はせいぜい50㎞まで。その上には中間圏、熱圏、外気圏とあって、その上部は10000㎞程度。この上までいってやっと宇宙と言われるようになるわけです。地表1万キロまで地球だってこと、知らなかったかな。これ中学くらいで習うと思うんだけど、ひろゆきさんは中学には通ってないのかな?かな?

 

次、宇宙まで行くと重力がなくなるという恐ろしいことを言いだします。これはニュートンもびっくりの驚愕の事実ですな。現実には重力がなくなるなんてことはありません。重力の及ぶ範囲は無限大です。つまり月だろうがアルファケンタウリだろうがベテルギウスだろうが、地球の重力は及んでおります。地球どころかそのへんの石ころだって同じ。だから万有引力と言うのだから。

多分だけど、宇宙に重力がないというのは無重量のことだと思うんだけど、これを無重力と表現する場合があるので、宇宙には重力がないと勘違いしちゃってるんじゃないかと思う。

たとえば、人工衛星ISSなんかの中は無重量になってるけど、これは重力がなくなったからではなくて、単に自由落下しているからです。つまり墜落しつつある飛行機の中と同じで、自分も飛行機も落ちているから、自分と飛行機の関係性でいうと相対速度が同じ、つまり飛行機の中で浮き上がってるように感じるわけです。でも、実際両方とも落ちているのでいずれは地上に激突します。重力があるからですね。

で、人工衛星も同じで、あれは単に地球に落ち続けているのです。でも、横にも凄い速度で進んでいるので、地球は丸いために激突するべき地面に永遠に行きつかないだけ。でも、横の移動が速すぎると地球の重力をふりきってどこかへ飛んでいってしまうので、適度な速度で横に移動する必要があります。一度移動してしまえば真空中では抵抗がないので、慣性の法則によっていつまでも地球の周りをまわることになります。これを「重力と遠心力が釣り合っているから落ちても飛んでもいかない」などと説明します。これも中学か高校くらいで習います。

で、かのアイザック・ニュートンは林檎が木から落ちるのを見て、なぜ月は落ちてこないのだろうと考えました。そこで月と地球は引きあってるけど、遠心力と釣り合ってるから落ちてこないのだ、万物には引力があるのだ、と考えたのは有名です。それくらいは小学生が読む科学の本に書いてある逸話かと思います。

でも、我らのひろゆきさんは月が落ちてこないのは宇宙には重力がない、地球の重力が及ばないからだと思い込んでいます。どうも重力が及ぶ範囲は決まっていて、そこから抜け出すともう地球には落ちていかないのだと思い込んでいる様子。これはさっきも言ったけど嘘です。たとえ何百光年離れていようと、周りに何もなければいずれ地球に落ちます

というか、地球の潮の満ち引きは月の引力のせいだっていうのも学校で習うと思うんだけど、宇宙に重力が届かないのなら月が地球の海水を引き寄せたりしないと思うんだけど、まさか潮汐力も嘘、潮の満ち引きなんかないとか言い出すのだろうか。

重力というのは距離の二乗に反比例するので、遠ければ遠いほど弱くなります。ほかの天体の重力のほうが強いような状況ではそっちに落ちていくことになりますが、かといって地球の重力の影響がゼロになるなんてことはありません。

どうもひろゆきさんはガンダムとかで「地球の重力圏」みたいなセリフをきいて、地球の重力が及ぶ範囲が決まっていると思い込んだようですね。

 

さて、位置エネルギーの話。位置エネルギーというのは物体がある天体から持ち上がったとき、そのことによって使われたエネルギーを持つ、というものなのは常識ですね。手を離せば落ちる、低いところより高いところにあるモノのほうが地面に激突したときのダメージが高い。これもひろゆき氏の言う通り。

でも、彼は「宇宙に出たら重力がなくなるから、地球に落ちてこなくなるので、いままで貯めた位置エネルギーはゼロになる、だからエネルギーの保存則に反する」というわけですが、いままで説明した通り、宇宙にいっても月や太陽に落ちても、地球からの重力の影響から逃れられるわけではないので位置エネルギーは保存されるのが正解です。

何光年先に行こうとも、重力は無限に届く力なので地球に落ちてくることが可能です。ただ、その途中にもっと大きな重力を持つ天体があればそこに落ちていく、ただそれだけの話です。

 

とまあ、小学生レベルの知識でも説明できるほどの簡単な話なんだけども、彼はその程度の知識もないのに、なんかドヤっちゃってて痛いなあという話。それもなんの関係もないところで言ったのではなく、不登校の小学生に学校行けという舌戦の中での発言なんだから面白さが倍増というわけですな。

なにしろきちんと大学まで行っても小学生レベルの知識も知恵もない大人もいるんだから、学校なんか行っても無駄だろって言われたら反論できないwwww

ひろゆきはときどきこういう発言をするから面白い。最近では日本脳炎は日本発症なのに日本は他国に謝ってないとか言い出してて炎上してたし。日本人が発見したから日本脳炎というだけであって日本が発生源ではないことくらい調べればわかることなのに、思い込みだけで発言してしまう。過去にこういう間違いをいくらでもしてるのに、まるで改善しようとの意図が見えない。

なぜ知らないことを偉そうに語るのか、個人的には理解できないけど、なぜかひろゆきはレスバに強いことになってるのが謎。ネットによくいる無知なのに偉そうに語り、馬鹿なのになぜか頭がいいと勘違いしてて、間違いを指摘されても絶対認めない面倒な奴そのものだと思うのだけど、なぜか一定の信者がいるのがおもしろいよね。

 

というわけで、皆様も不思議に思うことがあったらまず調べましょう。科学に関しては納得いかないことがあっても必ずその誤解への説明があるので、トンデモないことを言うまえに調べるか、人に聞く。そうすれば恥をかかずに済みます。